みなさんこんにちは、くろです!
タイミングとは:
・何らかの行為をすべき時だという判断・選択・コントロールのこと。
・どの時、どの瞬間にすべきか、ということに関する、人間による(あらかじめの)判断・選択のこと
皆さんも人生の中で一度くらいは「今のはタイミングよかった!」って思うような出来事があるのではないでしょうか?
私は普段から割と「運」というものがないほうのタイプです。
併せて「タイミング」も悪いことが多いのです。
赤信号によく捕まってしまったり
数年前に出たタイトルのゲームを「まだ新作出てないから」と買ったらそれから数ヶ月以内に新作が発表されたり。
買おうか迷っていた服を迷いに迷った挙句「明日の朝起きても欲しかったら買おう」と思って眠りについて、朝目覚めてもやはり欲しかったのでいざ「買おう!」と思ってページを開くと売り切れになっていたり。
とまあ、こんな具合です。
そんな私ですが、「あと一歩タイミングが遅かったら人生が少し変わっていたかも」と思う出来事がありましたので、本日はその話をさせていただければと思います。
本日の教訓は「思い立ったが吉日」です。
辞めたいと言った日
先輩と私のふたり
私は現在「特養」という施設で栄養士として働いています。
介護が専門の現場なので、私のいる施設には11歳年上の先輩(女性)と私の2人しか栄養士がいません。いわゆる少数部署と呼ばれるものです。
同じ仕事をしている人が2人しかいないので、1人欠けた時のダメージがまぁまぁ大きいんですね。
2人で分けて持っていた仕事を片方が一身に背負わなければいけないことを考えれば、その大変さが何となく想像してもらえるのではないかと思います。
そうやって苦楽をともにしてきた先輩なので、私が仕事を「辞めたい」と思い始めてからも、言い出すまでには長い時間が必要でした。
会社を辞めたいと言った日
そんな中、「違うことに挑戦したい」という思いからいよいよ「辞めたい」の想いが強くなり抑えきれなくなった私は、意を決して先輩に伝えたのでした。
この仕事を辞めようと思っている。と。
それが2021年2月20日のことです。
先輩は何となく悟っていたようで、快く受け入れ、そして応援してくれました。
挑戦したいことがあるならやってみた方がいい。と、そう言って背中を押してくれたのです。
その時の感謝の気持ちは忘れられません。
「デキた」と言われた日
それから月日は流れ、2021年4月4日。今日。
突然先輩から「妊娠している」と伝えられました。
本当に突然に、何の前触れもなく、まるで挨拶でもするかのように、
それはそれは軽快に。
「えっ!?」
と声を発したものの、突然の告白に頭が真っ白になってしまって、
ポケーっとしてしまいました。
とにもかくにもめでたいことに変わりがないのは当然で、
もちろん祝福させていただきましたよ?!
でも3分の1くらいは、「あれ、おれの退職どうなるんだ…?」でちょっと頭の中パニックでした。笑
順番が逆だったら、、、
そんなめでたいお話を聞いたそばから、
「本当におめでとうございます!元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
…で、今後はどのようなご予定ですか?私の退職はどうなりますか??」
なんて聞けるわけもなく、
というよりそんな失礼な話があるわけもなく。
今回は私の話になんて触れることもなく時間は過ぎ去りました。
でも、ふと考えるのです。
「あの時に思い切って辞めると言っていなかったら、今からではもう言えないな、、、」
と。
これまでも何度か辞める意思を伝えようと本気で迷った時がありましたが、いずれも職場内の環境やその他のタイミングが噛み合わずに気を遣ってしまって伝えることができていなかったんです。
もし2月の時にも伝えることができていなかったら、先輩が妊娠や出産・育休を経て職場復帰をされるまでの最長2年と少しは今の職場から離れることができなかったかもしれません。
先輩には悪いかもしれませんが、あの時にちゃんと辞意を表明できて本当によかったと思っています。
まとめ:思った時が、タイミング
いつだって「完璧な環境」なんてものは訪れません。
基本的にはあっちもこっちも都合のいい最高の「タイミング」は存在しないのです。
もちろん、だからと言ってだれかれ構わず傷つけたとしても自分を貫き通すことが正解だとは思いませんが、自分の人生に責任を持ってくれるのは自分しかいません。
会社も先輩も親も友達も、私が死ぬまで私の面倒を見てくれることはないのです。
だからこそやはり、自分の中で「今ここだ」と思ったタイミングがあるのであれば、その時に行動に移すべきではないでしょうか。
先延ばしにすることはとても簡単ですが、今日と同じような明日が、1ヶ月後が、半年後がくる保証なんてどこにもないのです。
今やらなければ30分後に後悔しているかもしれない。
思い立ったが吉日。
思った時がタイミング。
日々自分に嘘をつかず、正直に、愚直に、タイミングを逃さぬよう行動していきましょう。
もし今日が人生最後の日だったら、僕は今からすることを”したい”と思うだろうか?
その質問に対して、あまりにもノーが毎日続くようなら、それは何かを変えないといけない証拠だろう
byスティーブ・ジョブズ

それでは!